キャンセル用URLから懇親会も同時にキャンセルできるようになりました
2024/11/14申込者が「キャンセル用URL」からキャンセルを行う際、これまではイベントの申込状況のみ「キャンセル」できていましたが、2024年11月14日以降、同時に懇親会の申込状況も「キャンセル(不参加に変更)」できるようになりました。これにより、申込者がキ
2024/11/14申込者が「キャンセル用URL」からキャンセルを行う際、これまではイベントの申込状況のみ「キャンセル」できていましたが、2024年11月14日以降、同時に懇親会の申込状況も「キャンセル(不参加に変更)」できるようになりました。これにより、申込者がキ
2024/11/6これまで、申込完了時、申込者宛 に申込完了メールが必ず自動送信されていましたが、2024年11月6日以降、申込完了メールの「使用する/使用しない」が設定でき、申込完了メールを送信するかどうか、ご運用に合わせてご選択いただけるようになりました。(※イベントごとに設定可能)
2024年10月30日以降、特定来場者通知機能について、通知メールの文面を一部変更しましたので、お知らせいたします。【 主な変更点 】● 件名・件名を「【イーベ!】特定来場者通知|申込者名 様の受付が完了しました」に変更● 本文・設定した特定来場者通知メッセージを、メール本文にも記
2024/10/302024年10月30日、差込タグに新しく「お連れ様宛専用|代表者情報」タグが増えました。お連れ様機能ご利用時、お連れ様宛 のメールに差し込まれた場合に、代表者の情報がタグ変換されて表示されます。※お連れ様宛以外のメールに差し込まれ
2024年10月29日、作業の動線を一本化して分かりやすくするため、イベント選択時の申込者一覧に表示されていた「CSV UPLOAD」ボタンを削除しました。以降は、該当のイベントの「申込者管理」>「一括アップロード」から、CSVアップロード画面にお進みください
2024/10/17特定来場者通知の通知先メールアドレスを登録・削除する際、これまで、個別での登録・削除、もしくは、一括での登録が可能でしたが、2024年10月17日以降、一括での削除(リセット)も可能になりました。
2024/10/17「エンタープライズ」プランについて、これまで、ご希望の場合はイーベ!へお問い合わせをいただいておりましたが、2024年10月17日以降、イーベ!利用者様ご自身で、管理画面よりプラン選択・お支払い方法の変更ができるようになりました。> 各プランについてはこちら
2024/09/25、2024/10/09申込者のメモ機能について、これまでは個別にメモを登録・編集のみ可能でしたが、2024年9月25日以降、複数の申込者を選択の上、一括でメモ登録・編集ができるようになりました。一括でメモの登録・編集をする
2024年9月末をもちまして、インボイス非対応の旧・請求書 / 領収書発行機能は完全に終了いたしました。(※新規作成に加え、作成済みの請求書 / 領収書を管理画面からダウンロードすることもできなくなりました)今後はインボイス対応版の請求書 / 領収書発行機能のご利用をお願いいたします。なお
2024/10/1フォーム項目設定において、お連れ様機能の使用時にされていた「お連れ様」欄について、これまで、その際の選択肢が項目によって異なっており、分かりにくくなっておりました。(例:会社名では「個別に入力する」or「代表者と共通」だが、ラジオボタンでは「個別に入力する」or「使用しな