【予告】重要|利用規約を改定いたします|イーベ!
2025/4/16いつもイーベ!をご利用いただき、誠にありがとうございます。このたびイーベ!の利用規約を以下の通り、改定いたします。■ 主な改定事項〈 利用規約 〉第15条(当社による利用契約の解除):第2項、第3項を改定改定前
2025/4/16いつもイーベ!をご利用いただき、誠にありがとうございます。このたびイーベ!の利用規約を以下の通り、改定いたします。■ 主な改定事項〈 利用規約 〉第15条(当社による利用契約の解除):第2項、第3項を改定改定前
現在、クレジット決済連携機能において「Stripe」または「fincode」をご利用の場合、3Dセキュア対応の影響により、受付番号に飛び番号(欠番)が発生する現象が確認されています。※この現象により、申込の失敗や「抜け」が生じることはありません。運用上の支障もありませんのでご安心ください
2024年3月26日、エンタープライズプラン以上の標準機能として「グラフ表示機能」をリリースしました。この機能は、イーベ!の申込フォームからご入力いただいた情報を集計し、グラフとして表示することができます。グラフ表示機能画面集計できるフォーム項目
平素よりイーベ!をご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび、長年ご愛顧いただいておりました「有料プラン〈7,800円/税抜〉※旧プレミアム相当」を2025年9月末をもって廃止させていただくこととなりました。本プランは、イーベ!創設当初より提供しておりましたが、現在は新規受
いつもイーベ!をご利用いただき、ありがとうございます。このたび、オプション機能として提供しておりました「LINE連携機能」について、2025年2月26日をもちまして、提供を終了することとなりました。お客様のご利用状況を踏まえたサービス整理の一環として、品質向上と運営の最適化を図るため、主要な機能に
2025/2/12フォーム項目の「領収書・請求書宛名」について、これまで、この項目に入力があった場合、該当の申込者の領収書・請求書宛名の敬称は、一律で「様」となっていましたが、ユーザー様からのご要望を受け、2025年2月12日以降、ユーザー様にて敬称設定ができるようになりました。
2025/2/5多くのユーザー様からのご要望を受け、申込者キャンセル時にキャンセル理由を記載してもらえるよう、2025年2月5日、キャンセルURLから申込者自身でキャンセルを行う際の「キャンセル確認画面」に、キャンセル理由を入力する欄を追加しました。目次● 改修内容について
2024年11月7日以降、分類タグ機能(イベント分類タグ、申込者分類タグ)について、保存済みの分類タグの「タグ名」をダブルクリックで個別編集できるようになりました。「分類タグ編集」ボタンを押下後、保存済みのタグをダブルクリックすることで個別編集できます。
2025/1/292025年1月29日以降、管理画面「申込者情報」の項目表示順が変更になりました。これまでは、「参加イベント」と「懇親会機能タイトル」の項目が「申込者管理情報」内に表示されていましたが、今後は「申込者情報」内に表示されるようになります。また、「チケット情報」も見出し
2025/1/23申込者の受付処理(受付/入場中・退場・欠席)については、これまで、「入退場管理/当日」の画面でのみ可能でしたが、2025年1月23日以降、「申込者一覧」画面でも受付処理ができるようになりました。(入退場管理/当日の画面でも、引き続き、受付処理が可能です)申込者一覧