2024/10/1
フォーム項目設定において、お連れ様機能の使用時にされていた「お連れ様」欄について、これまで、その際の選択肢が項目によって異なっており、分かりにくくなっておりました。(例:会社名では「個別に入力する」or「代表者と共通」だが、ラジオボタンでは「個別に入力する」or「使用しない」になっている 等)
それを改善すべく、2024年10月1日、フォーム項目のお連れ様に関する設定を基本的に統一化することで、よりユーザーの皆様に分かりやすいよう、改修いたしました。
基本的には、改修以前に設定した内容が改修後も引き継がれますが、一部「メールアドレス」項目の設定について、改修後に動作が変更となっている箇所がありますので、ご注意ください。
詳細は以下の通りです。
- 項目「会社名、会社名カナ、電話番号、郵便番号、住所、テキストフィールド、テキストエリア、セレクトボックス、ラジオボタン、チェックボックス、日付、領収書・請求書宛名、ファイルアップロード」
- 項目「メールアドレス」※改修前に「お連れ様は必須項目にしない」にしていた場合、動作が変わります※
- 項目「メールアドレス確認用、説明文」
- 項目「条件分岐」
■ お連れ様設定の統一化について 〜項目毎の変更点〜
1.項目「会社名、会社名カナ、電話番号、郵便番号、住所、テキストフィールド、テキストエリア、セレクトボックス、ラジオボタン、チェックボックス、日付、領収書・請求書宛名、ファイルアップロード」
例:会社名項目の「お連れ様」欄の場合
変更前
項目によって選択肢の内容が異なっている。(例:「個別に入力する」or「代表者と共通」であったり、「個別に入力する」or「使用しない」になっている)
↓
変更後
選択肢として、「表示する|お連れ様も入力」or「表示しない(代表者と同じ内容で登録)」or「表示しない(空白で登録)に統一。
※改修以前に設定した内容が改修後も引き継がれますのでご安心ください。
2.項目「メールアドレス」
変更前
お連れ様機能の使用時、「必須項目」の設定欄が表示され、「お連れ様を必須項目にする」or「お連れ様を必須項目にしない」を設定できる
↓
変更後
お連れ様機能の使用時、「お連れ様設定」欄が表示され、お連れ様へメールアドレスの項目を「表示しない|代表者と同じ内容で登録」or「表示する|お連れ様も入力」を選べる
(必須設定は表示されない ※常時必須)
※ 改修前に「お連れ様は必須項目にしない」にしていた場合、動作が変わります ※
改修以前に「お連れ様は必須項目にしない」にしていた場合、改修後、自動で「表示しない|代表者と同じ内容で登録」に置き換わっています。そのため、動作が以下の通り変更となりますので、ご注意ください。
変更前(お連れ様は必須項目にしない)の動作
「任意」の項目として、お連れ様にも「メールアドレス」の項目が表示される。未入力の場合は、代表者と同じメールアドレスで自動登録される。
↓
変更後(表示しない|代表者と同じ内容で登録)の動作
お連れ様には「メールアドレス」の項目は表示されず、代表者と同じメールアドレスで自動登録される
3.項目「メールアドレス(確認用)、説明文」
例:メールアドレス(確認用)項目の「お連れ様」欄の場合
変更前
項目によって選択肢の表記が異なっている。(例:「個別に入力する」or「使用しない」であったり、「個別に表示する」or「使用しない」になっている)
↓
変更後
選択肢の表記として、「表示する」or「表示しない」に統一。
※改修以前に設定した内容が改修後も引き継がれますのでご安心ください。
4.項目「条件分岐」
※条件分岐の項目は、オプションです
変更前
「個別に入力する」or「使用しない」
↓
変更後
「表示する|お連れ様も入力」or「表示しない|空白で登録」
(この項目は性質上、選択肢を増やしておりません。表記のみ、ほかの項目に合わせました)
※改修以前に設定した内容が改修後も引き継がれますのでご安心ください。
■ デフォルト設定(初期設定)について
これまで、フォーム項目設定の各項目の「お連れ様」欄については、初期設定として、お連れ様欄が「使用しない(=お連れ様へ該当項目を「表示しない」旨の設定)」となっておりました。
設定忘れによりお連れ様に入力してもらえなかったという事態を防ぐため、2024年10月1日以降は、初期設定として、お連れ様設定欄が「表示する」に変更となりました。