イベント作成時、入力内容が正常に保存されないなどのエラーが起こる
下記のような原因が考えられます。 【1】管理画面を複数のタブで開いた状態で操作している。インターネットを閲覧するためのブラウザ(Google Chrome/グーグル・クローム、Microsoft Edge/マイクロソフトエッジ、Safari/サファリなど)にて管理画面を複数
下記のような原因が考えられます。 【1】管理画面を複数のタブで開いた状態で操作している。インターネットを閲覧するためのブラウザ(Google Chrome/グーグル・クローム、Microsoft Edge/マイクロソフトエッジ、Safari/サファリなど)にて管理画面を複数
イベント編集画面の「チケット設定」にて非表示にすることが可能です。 【1】チケット設定の「⚙」をクリックしてください。【2】残数表示を「非表示」に変更し、「設定反映」をクリックしてください。【3】「編集を保存する」をクリックしてください。
イベント編集のフォーム編集のメールアドレス編集で重複許可設定が可能です。
イベント編集のチケット機能にて、「自由金額チケット」として設定できます。 例えば、結婚式の来場受付にイーべ!をご利用いただく際、ご祝儀の受付として参列者が思う金額の決済を受けることができます。 ■ マニュアルはこちら→自由金額チケットを利用する ■ 「自由金額チケット機能」を使った
オプション費用にて、イーべ!受付アプリ内の「E-VE!」というロゴを非表示にすることができます。〈イーベ!ロゴあり画面〉〈イーベ!ロゴなし画面〉この設定は、エンジニアがシステム内部で設定
独自ドメインご運用についてイーべ!では、定額利用料の他に オプション費用をお支払いいただくことで、独自ドメインにてイーべ!をご運用いただくことができます。 >> 詳細|独自ドメインでイーベ!を使うイベントページのURL:独自ドメインURL送信元メール
【1】管理画面左側のメニューから、「イベント管理」をクリックしてください。【2】該当のイベントを検索してください。 フリーワードでの検索欄が表示されていますが、「詳細検索」をクリックすると、公開設定やイベントタイトルなど、様々な検索条件が表示されます。
イベント管理画面の「管理画面TOP」の下にある、 「メッセージを送る」の中の『メール-テンプレート』から 「テンプレート管理」の「テンプレート登録」に進んでいただき、お客様にお送りいただくテンプレートを作成してください。
各種計測用のタグ(Google アナリティクスなど)を、イベントページ、完了ページに埋め込むことができます。 タグマネージャーやアナリティクスのタグを設置して効果測定にご活用ください。 アクセス解析のタグ(計測タグ)のご利用は、2024年4月1日以降、お問い合わせ制となっております
メールアドレスは仮のアドレスを一時的に割り当てて申込完了とし、 後日、送達可能なアドレスに編集することが可能です。 【1】管理者申込モードへ進みます。 ※管理者申込モードでは、「申込期限」「人数制限」「アドレスの重複チェック」が解除されるので、