特定来場者通知設定
特定来場者通知設定とは
指定した申込者が受付済みになったタイミングで、
指定した担当者のアドレスへメールで通知を送ることができる機能です。
申込者1名に対して、最大5名分の通知先アドレスを設定できます。
商談やお得意様へのアプローチに御利用ください。
■個別設定の場合
【1】申込者一覧より、該当の申込者の詳細情報から申込者情報編集へ進みます。
【2】特定来場者通知メールアドレスにアドレスを追加します。※最大5名まで
【3】追加完了後、保存ボタンをクリックしてください。
■複数人まとめて一括で設定する場合
【1】申込者一覧にて、該当の申込者を選択します。
申込者を選択すると、画面下部に「特定来場者通知メール設定」ボタンが表示されるので、クリックしてください。
【2】特定来場者通知を行うメールアドレスを入力し、「登録する」をクリックしてください。
■メールでの通知
イベント当日、特定来場者通知を設定した申込者のステータスが受付済みになると、設定したメールアドレスに来場通知が届きます。
▼通知メールサンプル
■ イーベ!受付リーダーアプリ側での通知
受付時の画面で「※特定来場者に登録されています。」というメッセージが表示されます。
尚、このメッセージを編集することができます。
メッセージサンプル
- お伝えすることがございます
- お渡しするものがあります
- 責任者に連絡してください
メッセージのコツ:
受付時、来場者も受付画面を確認するシチュエーションの場合は、読んで、差し障りのない内容にしておくと安心です。
受付担当者のみが画面確認をする場合は、「特定来場者に対してすべきこと」を具体的に記載しておくと、開催当日に誰が居合わせたとしても漏れのない対応に繋がります。
※「特定来場者」の表示と「お知らせメール」は、一度目の入場にのみ表示 し、退場時には表示されません。尚、再入場時も表示されません。
■イーベ!受付リーダーアプリを利用した際の特定来場者通知の表示メッセージが変更可能になりました。(2022年11月30日実装)
特定来場者通知のメッセージの変更は以下の手順で設定可能です。
1.イベント管理画面から該当イベントの「入退場管理/当日」を選択してください。(事前に特定来場者通知の設定が必要です)
2.「表示項目設定」の画面から【受付時】表示項目をクリックし、項目の「特定来場者メッセージ設定」を任意に変更してください。
※特定来場者が受付を行った際、何も編集しない場合、「※特定来場者に登録されています。」と表示されます。
編集する場合は「32字以内」でご記入ください。
また、「初期メッセージ:※特定来場者に登録されています。」を消去すると、何も表示されません。
3.特定来場者メッセージの内容を編集・保存後に画面の更新をし、編集後のメッセージ内容になっていることを確認してください。
4.イーベ!受付リーダーアプリで特定来場者通知設定されている申込者のQRコードを読み取ると、メッセージ内容が変更されています。