よく読まれている質問
- OutlookメールやHotmailの受信許可リストの設定方法 15230
- hotmailにメールが届かないと言われた場合の対処方法 10484
- ヤフーメールに届かない(受信できない) 7778
- イーべで作成したページで利用規約に同意させたい 2926
- PayPal連携しても入金ステータスが変わらない 2839
- イーベ!で何ができますか? 2761
- イーべの利用料金は? 2715
- PayPal決済画面を日本語表示にする方法 2602
- 契約期間の縛り(最低契約期間)はありますか? 2598
- 申し込みフォームのみに直接誘導したい 2455
サイト内検索
Facebook LikeBox
-
ホーム > セミナー・イベント管理 >
- アンカータグの使い方
アンカーダグの使い方
アンカータグを使うことにより、
説明文途中から一番下の申し込みフォームまで一気にすすめることが可能です。
見本
https://www.event-form.jp/event/770/Og7vzP9ZbJ
(文中の「無料DVDを申し込む」のバナーをおすと、フォームの直前まで進みます。)
1.最下部の画像または文章を選択して、「旗印」のアンカーボタンを押します。
2.アンカー名を入力します。「半角英数字」でご入力ください。
3.OKを押すと旗のマークがつきます。
※この位置まで一気に移動する形になるので、任意の場所に設置してください。
申込みフォームまで一気に飛ばしたい場合は、一番下に入力してください。
4.飛び出し元(スタート地点)場所を選択してリンクボタンを押します。
5.リンクタイプの「ページ内のアンカー」を選択します。
6.アンカー名を先程作成した名前を選択してOKを押します。
以上の設定で、指定した場所から場所へ一気に飛ばすことが可能になります。
※現在30日間無料キャンペーン中※
https://www.event-form.jp/about/