【操作画面画像について】マニュアル掲載時から〈機能拡張・追加〉に伴い操作画面を刷新している場合がございます。ご了承ください
アンカーダグの使い方
アンカータグとは:リンク先の特定箇所を最初に表示することができる。ページをスクロールしなくても、見せたいポイントを表示できます。
>>アンカータグの見本
文中の「無料DVDを申し込む」のバナーをおすと、フォームの直前まで進みます。
(申込受付自体は終了しております)
【1】リンク先に設定したい箇所にカーソルを置き、「アンカー挿入/編集」をクリックしてください。
【2】アンカー名を「半角英数字」で入力し、「OK」をクリックしてください。
【3】選択した箇所に「旗マーク」がつきます。
【4】リンク元を選択して、「リンク挿入/編集」をクリックします。
【5】リンクタイプの「ページ内のアンカー」を選択します。
【6】アンカー名を選択し、「OK」をクリックしてください。
-
アンカー名:先ほど作成したアンカー名を選択してください。
-
エレメントID:アンカー名と同様のものを選択してください。空欄でも問題ありません。
操作画面画像について、マニュアル掲載時から機能拡張・追加に伴い
操作画面を刷新している場合がございます。ご了承ください
操作画面を刷新している場合がございます。ご了承ください